脂肪をガツンと減らすならコレ
防風通聖散ランキングTOP8
防風通聖散ランキングTOP8
原生薬を最大量の27.1g配合した、
満量処方の漢方薬だから効果は抜群!
吸収率の良い顆粒タイプで、デンプンなどの余計な添加物をできるだけ減らした、飲みやすさ重視の処方というのも他にはない特徴です。
高品質で高い効果が魅力の商品ですが、
最初の1箱目は半額と、他の防風通聖散よりも手軽に始められるのもおすすめポイント。
痩せ効果抜群なのに安いということで、セレブ雑誌『GLITTER』のダイエット特集でも大々的に取り上げられるほど人気があります。
お盆休み、ついつい食べ過ぎてお腹がヤバイ!という人にもオススメですね。
生漢煎の商品詳細
形状 | 顆粒 【吸収率◎】 (効果が出やすい) |
---|---|
原生薬の量 | 27.1g 【満量処方◎】 (生薬配合量が最大) |
コスパ (1日あたり) |
140円 [初回] 212円 [2回目以降] 【良い○】 |
価格 | ↓ 半額の4,212円 [初回] 6,372円 [2回目以降] |
内容量 | 1箱90包(30日分) |
成分量 (エキス換算) |
4,500mg |
脂肪燃焼、むくみや便秘を解消し効果的なダイエットができる!と、女性誌やSNSで話題になっている防風通聖散。
コーティング加工の錠剤タイプだから、
漢方の味が苦手な人でも飲みやすく、
特に若い女性のダイエットとして人気です。
生薬の配合量が控えめな“2/3処方”なので、
じっくり確実に痩せたい人にオススメ。
2袋セットの定期コースだと、定価の約70%OFFとコスパ抜群なのも嬉しいですね♪
EGタイト ピュアの商品詳細
形状 | 錠剤 【吸収率△】 (じっくり効く) |
---|---|
原生薬の量 | 18.12g 【2/3処方○】 (効果は十分) |
コスパ (1日あたり) |
96円 [初回] 225円 [2回目以降] 【かなり良い◎】 |
価格 | ↓ 70%OFFの2,980円 [初回] 6,980円 [2回目以降] |
内容量 | 2袋450錠(1ヶ月) |
成分量 (エキス換算) |
2,030mg |
(漢方生薬研究所)
吸収率の良い顆粒タイプですが、原生薬が18.12gの2/3処方なので、過去に漢方薬でお腹がゆるくなったから穏やかな効き目がいい…という方にオススメです。
朝夕の1日2回の服用で良いので、1日に3回飲むのは面倒という方や、お昼はどうしても忘れがち…といった方も、飲む習慣がつきやすいですね。
定期コースだと、1日あたりのコスパが良い(1日132円)というのも嬉しいです。
効果重視の人にとっては少し物足りないかもしれませんが、全体的にバランスのとれた防風通聖散と言えるでしょう。
漢生爽楽の商品詳細
形状 | 顆粒 【吸収率◎】 |
---|---|
原生薬の量 | 18.12g 【2/3処方○】 |
コスパ (1日あたり) |
132円 [初回] 216円 [2回目以降] 【良い◎】 |
価格 | ↓ 3,980円 [初回] |
内容量 | 1箱60包(30日分) |
成分量 (エキス換算) |
3,330mg |
(ツムラ漢方)
吸収率の良い顆粒タイプで、原生薬を13.15g配合しています。
1/2処方なので、満量処方だと効果が出すぎたという人にオススメです。
また、服用する量を調節すれば、子供(2歳以上)でも飲めるというのは他の「防風通聖散」にはない特徴ですね。
1日あたりのコスパは1日177円と比較的良いから無理なく続けられます。
防風通聖散エキス顆粒の商品詳細
形状 | 顆粒 【吸収率◎】 |
---|---|
原生薬の量 | 13.15g 【1/2処方△】 |
コスパ (1日あたり) |
177円 【まあまあ○】 |
価格 | 5,500円 |
内容量 | 1箱64包(31日分) |
成分量 (エキス換算) |
2,250mg |
「アンラビリゴールド」
(阪本漢法製薬)
満量処方ですが、吸収率は少し落ちる錠剤タイプの防風通聖散です。
1日3回の服用で、1回4錠(1日で12錠)を飲まないとダメなので錠剤タイプが苦手な人には不向きですね…。(しかも少し大きめの錠剤)
逆に「漢方薬特有の臭いが気になる…」という方にはオススメです。
満量処方のため、原生薬1gあたりのコスパの良さ(1g7.6円)は魅力的!
瓶に入った錠剤なので、持ち運びにはピルケースなどを活用しましょう。
アンラビリゴールドの商品詳細
形状 | 錠剤 【吸収率△】 |
---|---|
原生薬の量 | 27.1g 【満量処方◎】 |
コスパ (1日あたり) |
208円 【良くない△】 |
価格 | 6,264円 |
内容量 | 1ビン360錠(30日分) |
成分量 (エキス換算) |
5,000mg |
新・ロート防風通聖散錠満量
満量処方で錠剤タイプの防風通聖散。
1日3回、1回4錠を服用する必要があるため、5位の「アンラビリゴールド」同様、錠剤が苦手という方には少し飲みにく面倒臭いかもしれません。
満量処方なのでコスパは比較的良い方ですが、1瓶で22日分しか入っていないので1日あたりで考えると割高(260円)になります。
和漢箋の商品詳細
形状 | 錠剤 【吸収率△】 |
---|---|
原生薬の量 | 27.1g 【満量処方◎】 |
コスパ (1日あたり) |
260円 【悪い×】 |
価格 | 5,724円 |
内容量 | 1ビン264錠(22日分) |
成分量 (エキス換算) |
5,000mg |
(小林製薬)
満量処方の漢方薬ですが、飲みにくい錠剤タイプの上、1日3回、1回5錠(1日15錠)飲まないといけません。
ただ、独自の製法でコーティング処理をせずに固めた(粉末化した生薬エキスをそのまま固めた)錠剤なので、他の錠剤よりも体内で溶けやすいという特徴があります。
ただし、コスパがかなり悪い(1日289円)のでオススメ度は低め…。
ナイシトールZの商品詳細
形状 | 錠剤 【吸収率△】 |
---|---|
原生薬の量 | 27.1g 【満量処方◎】 |
コスパ (1日あたり) |
289円 【悪い×】 |
価格 | 8,100円 |
内容量 | 1ビン420錠(28日分) |
成分量 (エキス換算) |
5,000mg |
(クラシエ薬品)
原生薬を15.87g配合した防風通聖散で、知名度はかなり高くどこにでも売っています。
効果は比較的穏やかなため、そこまで急いで痩せなくてもいいと思っている人には向いていますね。
コスパはそこそこ良い方(1日166円、1gあたり10.4円)なので、続けやすさは○
女性でも手に取りやすいパッケージ&マツキヨやドンキでも手に入る手軽さが良いですね。
コッコアポEX錠の商品詳細
形状 | 錠剤 【吸収率△】 |
---|---|
原生薬の量 | 15.87g 【2/3処方○】 |
コスパ (1日あたり) |
166円 【まあまあ○】 |
価格 | 4,320円 |
内容量 | 1箱312錠(26日分) |
成分量 (エキス換算) |
3,420mg |
防風通聖散を飲むと
なぜ効果的なダイエットができるのか?
それは、防風通聖散に配合されている「生薬」が次のような働きをするからです。
ダイエット成功に繋がる“生薬の効果”を一つずつ見ていきましょう。
発汗を促すことで、体内の老廃物が排出され身体の様々な“めぐり”を良くしてくれます。
“めぐり”がスムーズになると、代謝もUPするので脂肪が落ちやすい身体へと変化してゆきます。
発汗作用のある生薬は?
ショウキョウ、マオウ など
ダイエットの大敵とも言えるのが『便秘』
生薬の「腸の運動を活発にする」という作用が、溜まっていた便を押し出して便秘解消へと導いてくれます。
便秘に関しては、1週間ほど飲めば改善した!という人が多いですね。
便秘解消作用のある生薬は?
ボウショウ、ダイオウ など
身体の“ほてり”や“のぼせ”を鎮めることで、肩こりやイライラを解消してくれます。
解毒作用もあり体内がキレイになる!という点も嬉しいですね。
清熱効果のある生薬は?
オウゴン、セッコウ など
体内に溜まっている余分な水を排出することで、“むくみ”が解消されます。
水分だけでなく体内のゴミも一緒に出ていくので、新陳代謝が上昇し痩せやすい体になってゆきます。
利尿作用のある生薬は?
ビャクジュツ、カッセキ など
これら4つの作用が絶妙に働くことで、
- 体内の毒素を出す
- 痩せやすい体になる
- お腹の脂肪がなくなる
という結果が出ます。
医薬品として認められているので、その辺のダイエットサプリとは比べものにならない程の痩せ効果があります。
ナイシトール?コッコアポ?
一番効く防風通聖散の選び方
防風通聖散は色んなメーカーが製造・販売をしているので、どれが一番効くのか?がなかなか分かりにくいもの…。
防風通聖散に配合されている生薬の種類はどれも同じ(18種類)なので、効果・効能も同じなんです。
では一体何を基準に選べば良いのか?
一番効く防風通聖散を見つけるための
3つのポイントはコレです。
錠剤の場合、まず体内で溶かさないとダメなので成分が吸収されるスピードがかなり遅いんです…。
しっかり痩せたい人は、素早く溶けて
吸収効率が良い顆粒タイプを選びましょう。
効果の大きさを判断するのに一番重要なのが<原生薬の量>です。
生薬の量が多い「満量処方」の商品は病院処方と同じ内容で効果が高いから、絶対に痩せたい人にオススメ。
満量処方って何?
生薬はそれぞれ“1日の基準摂取量”が決められていて、最大限摂取できるように配合することを「満量処方」といいます。
防風通聖散の場合、18種の生薬が合計27.1g使われているものが「満量処方」の漢方となります。
⇒ 満量処方の防風通聖散を比較しました
防風通聖散は継続して飲むことで、痩せにくい体から痩せやすい体へと徐々に変化していきます。
となると気になるのが、コスパですよね…。
効果が出やすい「満量処方」の商品なら
一日あたり200円程度が相場なので、それくらいのコスパかどうか?は必ずチェックしておきましょう。
あまり安すぎる商品には配合成分が半分!なんていう罠があるので、価格だけでなく成分量もちゃんと確認してくださいね。
これらを踏まえながら、薬局(ドラッグストア)で売っている商品も実際に飲んでみて、
特にオススメできる防風通聖散をランキング形式で紹介しています。
⇒ ランキングはコチラ
効果の出かた(処方量)別に
「防風通聖散」を比較!
防風通聖散は、生薬の配合量によって効き目や価格が違ってきます。
満量処方、2/3処方、1/2処方、それぞれの生薬配合量ごとに各商品を比較したので、商品選びの参考にしてください。
「満量処方」の特徴
- 効果バツグン!(痩せやすい)
- 軟便の人には不向き
- 多少値が張る(6,000円前後)
病院で処方される防風通聖散と同じ配合量なので、ダイエット&便秘解消の効果がかなり高い!というのが一番の特徴です。
それなりの価格はしますが、本気で痩せたい!便秘を何とかしたい!と思っている人はこの「満量処方」の防風通聖散がピッタリ。
■ 満量処方の防風通聖散を比較↓
※指で表の中身を動かせます。(スマホ、タブレット)
商品名 | 生漢煎 | 防風通聖散 アンラビリゴールド |
防風通聖散料 エキス錠「至聖」 |
和漢箋−新・ロート 防風通聖散満量 |
ナイシトールZ |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
製造 販売 |
アイン ファーマシーズ |
阪本漢法製薬 | 北日本製薬 | ロート製薬 | 小林製薬 |
原生薬量 | 27.1g (満量処方) |
||||
生薬 エキス量 |
4,500mg | 5,000mg | 6,000mg | 5,000mg | |
形状 | 顆粒 吸収率◎ |
錠剤 | |||
1日に 飲む量 |
3包 少ないから楽 |
12錠 | 18錠 | 12錠 | 15錠 |
価格 | 4,212円(初回) 一番安い 6,372円 (2回目〜) |
6,264円 | 5,184円 | 7,344円 | 8,100円 |
コスパ 1日あたり |
140円(初回) 212円 (2回目〜) コスパ良 |
208円 コスパ良 |
235円 | 245円 | 289円 |
オススメ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「満量処方」の防風通聖散の中でも、
- 吸収率(スピード)が早い
- 飲む量が少ない
- コスパが良い
この3つを満たしているのが『生漢煎』ですね。
定期コースの価格とは言え1回で解約OKなので、まずは体に合うか?1ヶ月続けてみて痩せるか?を試してみると良いでしょう。
生薬エキスが一番少ないケド…効くの?
確かに、上の表では『生漢煎』が4,500mgと生薬エキスは一番少ないですが、原生薬の量自体は他の防風通聖散も同じ(27.1g)だから効果の違いはありません。
生薬エキス量が少ないということは、
単に他の商品よりも凝縮率が高い(生薬エキスの抽出技術が優れている)ということなんです。
一日十数粒飲まないとダメな防風通聖散よりも、3包でOKな『生漢煎』の方が続けやすいですよね。
「2/3処方」の特徴
- 効果は緩やか(それなりに痩せる)
- 価格は普通(4,000円前後)
痩せ効果が緩やかなので、そこまで急いで痩せる必要がない人や、満量処方の防風通聖散を飲んですごく下痢になってしまった人は、この2/3処方がオススメです。
原生薬の量でいうと15〜21g、エキス量だと3,000mgくらいのものが一般的に2/3処方として分類されています。
■ 2/3処方の防風通聖散を比較↓
商品名 | 防風通聖散 アンラビリSS |
EGタイトピュア | 漢生爽楽 | 防風通聖散料 エキス錠「創至聖」 |
和漢箋−新・ロート 防風通聖散錠T |
ナイシトールG | コッコアポEX錠 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
製造 販売 |
阪本漢法製薬 | 漢方生薬 研究所 |
漢方生薬 研究所 |
北日本製薬 | ロート製薬 | 小林製薬 | クラシエ薬品 |
原生薬量 | 21.76g | 18.12g | 18.12g | 18.12g | 18.12g | 16.77g | 15.87g |
生薬 エキス量 |
4,000mg | 2,030mg | 3,330mg | 4,000mg | 3,333mg | 3,100mg | 3,420mg |
形状 | 錠剤 | 錠剤 | 顆粒 吸収率◎ |
錠剤 | |||
1日に 飲む量 |
12錠 | 15錠 | 2包 少ない |
12錠 | 8錠 | 12錠 | |
価格 | 4,860円 | 2,980円(初回) 6,980円 (2回目〜) |
3,980円(初回) 6,480円 (2回目〜) |
4,622円 | 4,082円 | 2,940円 安い でも14日分… |
4,320円 |
コスパ 1日あたり |
162円 | 96円(初回) コスパ◎ 225円 (2回目〜) |
132円(初回) コスパ○ 216円 (2回目〜) |
165円 | 145円 | 210円 | 166円 |
オススメ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「2/3処方」の防風通聖散は、原生薬の量やエキス量がバラバラなものが多いのでじっくりと比較しないといけません。
とは言え、高すぎると続けられなくなるのでコスパの良さを優先して見ないとダメですね。
2/3処方の防風通聖散なら、一日あたり100円未満でOKの『EGタイト ピュア』が一番おすすめです。
「1/2処方」の特徴
- 効果はかなり低い(ゆっくり痩せる)
- 価格にバラつきあり(2〜6,000円)
1/2処方という名前のとおり満量処方の半分しか生薬が配合されていません。
なので、かな〜りゆっくり効果が出ると思っておいて下さい。
生薬が効きすぎる体質の人、気休め程度に飲みたいだけな人にはオススメですが、ガッツリ痩せたい!と思っている人はわざわざ1/2処方の防風通聖散は選ばないでいいです。
■ 1/2処方の防風通聖散を比較↓
商品名 | 防風通聖散料 エキス錠「東亜」 |
防風通聖散 エキス錠-H |
ナイシトール85a | 新コッコアポA錠 | 防風通聖散料 エキスFC錠 |
防風通聖散 エキス錠(大峰) |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
製造 販売 |
北日本製薬 | 本草製薬 | 小林製薬 | クラシエ薬品 | サラヤ (SARAYA) |
|
原生薬量 | 14.2g | 13.6g | 13.55g | 13.225g | ||
生薬 エキス量 |
3,000mg | 2,500mg | 2,850mg | 2,750mg | ||
形状 | 錠剤 | |||||
1日に 飲む量 |
12錠 | 10錠 | 12錠 | |||
価格 | 4,298円 | 3,024円 安い でも15日分… |
4,860円 | 6,858円 | 5,400円 | 2,376円 安い でも14日分… |
コスパ 1日あたり |
134円 | 201円 | 173円 | 171円 | 180円 | 169円 |
オススメ度 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
原生薬の量はどの商品も同じくらいなので、選ぶのであればコスパが良い『東亜』ですね。
何だかいっぱい商品が出てきてよくわからない…という人はもっとシンプルな↓の比較&選び方を参考にしてください。
防風通聖散選びで重要な
「成分量」と「コスパ」を比較
「防風通聖散」の効力を比較するためには、まず含まれる漢方薬の量(原生薬)に注目しましょう。1日の制限量である
27.1gに近いほど高い効果があります。
次に、一見して高い安いが分かりにくいのが価格ですよね。
それぞれの内容量(何日分か)が異なるだけでなく、含まれる原生薬の量も商品により差があります。
コスパの良し悪しは、原生薬1gあたりの価格で判断しましょう。
(“1日あたりのコスパ÷原生薬”で1gあたりの価格を計算しています)
この2点に着目することで、効果が高くて安い「防風通聖散」を見つけることができます。
吸収効率が良い&効果が出やすい
顆粒タイプの商品を比較してみました。
原生薬を軸にコスパ比較 (顆粒タイプのみ)
商品名 | 成分量 (原生薬) |
コスパ (原生薬1gあたり) |
---|---|---|
生漢煎![]() |
27.1g | 初回4.7円 2回目〜7.2円 |
漢生爽楽![]() |
18.12g | 初回7.2円 2回目〜11.9円 |
防風通聖散 (ツムラ) ![]() |
13.15g | 13.4円 |
最もコスパが良くて続けやすい、尚且つ効果も大きい防風通聖散は『生漢煎』という事になります。
生漢煎を実際に飲んでみました!
「生漢煎」が良いのは分かったけど、飲みやすさはどうなんだろう?と気になったので、実際に飲んでみました!
その様子をレポートしていきます。生漢煎が到着!
シッカリとした箱に入っていますね。
薄っぺらいアルミパックに入ったサプリよりも風格があります。さすが第二類医薬品!
箱を開けると、こんな感じ↓1回分が個包装になっていて、あと何日分残っているか?が一目でわかるのがとても助かりますね。
(いちいちチェックするのが面倒な人は、自動的に毎月1箱送ってくれる定期コースがオススメ)
1包1包がスティック状になっていて、持ち運びに便利♪
一日3包が目安だから、かさ張らなくてホント助かります。
1包の大きさはこのくらい↓
個包装の裏には、一日に何回、どんなタイミングで、どんな風に飲めばいいのか?が書かれていました。
習慣になってしまえば何てことありませんが、それまではどうしても忘れてしまいがちな事なので、この説明も地味に助かります。
どんな粒が入っているのかな〜?と、覗き込んでもよく分からなかったので、、、
手のひらにぶちまけてみました。(笑)生薬独特の甘〜い香りがほのかに漂います。
実際に飲んでみて感じた事は↓
◎ そんなに苦くない(少し甘い)
◎ すぐ溶ける(口に残らない)
◎ 喉に引っ掛からない
私自身、漢方薬といえば
「かなり苦い!変な味がする!」というイメージがありましたが、生漢煎は
苦みをうまく誤魔化しているから続けやすそうだな、という印象が強かったです。
商品と一緒にカレンダー式の飲み忘れチェックシートも入っていましたよ♪
そのシートには朝と夜の体重も書き込めるようになっているので、嫌でも自分の体重と向き合うことができます!
(コレって案外大切な事だったり)
とりあえず1箱分飲んでみて、ホントに痩せるかどうか?レッツトライ!
生漢煎はどこで買うとお得?
半額がいいならココ↓
「生漢煎−防風通聖散」の購入は、定期コースが最安値です。
毎回の送料(700円)が無料になのもお得ですね。
コース内容は3種類あるので、自分に合ったものを選ぶようにしましょう。
毎月1箱お届け定期コース
- 初回1箱は半額の3900円
- 2箱目からはずっと5900円
(毎回1900円お得)
これから生漢煎でダイエットを始めてみようかな?と思っている人は、このコースがおすすめ!
1回で止められる定期コースだから、ホントに痩せるのか?試してみるのに丁度いいですね♪ちなみに、3箱や6箱のまとめ買いコースもありますが、とりあえず1箱だけ試して、効果が出たらコースを切り替える。
これが一番ムダのない賢い買い方ですね。
生漢煎−防風通聖散 よくある質問
便秘は1週間ほど、
肥満症・むくみ・その他の症状は1か月
が目安です。
毎日決められた量を服用すると効果が出やすいですが、個人差があるので様子を見ながらじっくりと飲むのが大切ですね。
1日3回(朝・昼・夕)、1回1包を食前か食間に飲みましょう。
成人(15歳以上)は1日3包の服用を継続します。
空腹時だとより吸収率があがるため、「食事の30分〜1時間前」か「食事と食事の間。食事後2〜3時間後を目安に」服用すると良いですね。
過去に「漢方薬が効きすぎた」という経験がある人は注意しましょう。
お通じを良くするので、人によっては下痢や腹痛をひきおこすことがあります。
体が慣れてきたリ、一時的に服用量を減らすことで改善する場合もありますが、激しい腹痛を伴う下痢の症状が出た際は、使用を中止し、医師・薬剤師に相談しましょう。
また、吐き気・食欲不振・胃部不快感・腹部膨満・発疹・めまいなどの症状が出た場合も医師に相談するようにして下さい。
15歳未満は服用しないこと。また、授乳中の方も飲めません。
他にも妊娠中の方、胃腸が弱い方、体の虚弱な方、高齢の方も服用前に医師・薬剤師への相談が必要です。
下剤とは一緒に服用しないこと!
その他の医薬品と一緒に服用すると効果が強く出すぎて、体に負担がかかってしまう場合があります。
下剤以外にも、芍薬甘草湯といった漢方薬や、エフィドリン・テオフィリンといった交感神経を刺激する薬とは一緒に飲まないで下さい。
服用中のお薬がある方は、事前に医師・薬剤師に相談しておくと安心ですね。
本気で痩せたい人はサプリではなく
効果が実証されている漢方薬を選ぼう!
美容や健康のためといった目的を問わず、ダイエット中の方が特に気になるのは皮下脂肪や内臓脂肪ですよね。
特に、お腹周りについてしまった脂肪は、歳を重ねるごとに落ちにくくなり、食事や運動を頑張ってもなかなか効果が出ない…と悩んでいる人が多いです。
- お腹周りの脂肪が常に気になる
- 便秘続きで、お腹が張っている
- ついつい食べ過ぎてしまう
こういった悩みを持つ人におすすめなのが、
効果・効能が認められている「防風通聖散」
生薬の力で脂肪を減らす医薬品で、代謝・利尿・便通を良くすることで
お腹の脂肪を減らし、肥満を改善してくれます。
中性脂肪や内臓脂肪を減らす、代謝能力を上げて免疫力を強くする、巡りを良くして冷え性を治すなど、ダイエットだけでなく健康面でもプラス効果が得られるのは非常に嬉しいですね。